令和3年度(2021年度)年間催事予定 |
|
|
|
|
(令和3年8月3日現在) |
|
設立昭和24年 公益財団法人 阪喉会 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目22番38号 三洋ビル203_
TEL 06-6444-1321 FAX 06-6444-1432 E-Mail jimu@hankoukai.jp ホームページ http://www.hankoukai.jp/ |
項番 |
行事・予定 |
日/期間 |
記事 |
|
|
令和3年8月4日(水)〜 |
第3次臨時休講:肥後橋教室、阪大教室 |
|
|
令和3年8月31日(火)まで |
(阪大教室は「緊急事態宣言」の発出の間は臨時休講) |
1a |
臨時休講 |
令和3年4月19日(月)〜 |
第2次臨時休講:肥後橋教室、阪大教室 |
|
(新型コロナウィルス蔓延のため) |
令和3年6月20日(日)まで |
(阪大教室は「緊急事態宣言」の発出の間は臨時休講) |
|
|
令和2年2月20日(木)〜 |
大阪国際がんセンター教室(2020/2/20〜2021/8/31:延長) |
|
|
令和3年8月31日(火)まで |
|
|
|
令和3年6月21日〜 |
|
※但し、肥後橋食道発声 中・上級教室は、3密を避ける
ため 令和2年8月末まで(同9月2日以降も継続)は月・水・金の
グループ分けによる週一受講とする。・・・現在も。
月曜日:大津理事+町田G+得田G
水曜日:貴田理事+藤原G+西松G+貴田G
金曜日:田阪理事+田阪G+前田(佐々木)G |
1b |
発声教室再開 |
令和2年6月1日〜 |
(月) |
|
※大阪国際んセンター肥後橋教室は、2021年8月末まで(臨時休講中) |
令和2年10月1日〜 |
(木) |
|
※下段は大阪国際がんセンター肥後橋教室 |
|
|
|
|
※肥後橋教室臨時休講中 |
1c |
大阪国際がんセンター 肥後橋教室開講 |
令和2年10月3日(土)〜 |
毎週土曜日/大阪国際がんセンター教室休講のため |
|
|
令和3年8月28日(土)まで |
(場所:肥後橋教室) |
|
|
|
|
|
1d |
指導員合同研修会 |
令和3年3月15日 |
(月) |
肥後橋教室 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
春の日帰り研修旅行
(高齢者団体旅行の自粛要請を考慮して) |
春は中止 |
|
※「秋の日帰り旅行」として9月に予定。 行先:
集合:なんば 四ツ橋筋元町2交差点北側 8時45分
出発:9時00分(発声教室は休講です。)
|
|
|
|
|
|
3 |
禁煙キャンペーン |
中止 |
|
難波・千里・金剛の3ヶ所
(発声教室は休講です。)
|
|
|
|
|
|
4 |
第71回定期総会(開催日を11月に)
第9回発声大会 |
発声大会を開催 |
|
大阪社会福祉指導センター5F多目的ホール
開場:10時 開会:11時
|
|
|
|
|
|
5 |
上期終了(終講式) |
令和3年7月16日 |
(金) |
指導員と役員のみ出席で行う。食道発声肥後橋教室:平常通り。練習なし
終講式:「肥後橋教室」12時より
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食道発声肥後橋教室 毎週月曜日(中・上級教室は水・金も開講) |
6 |
夏季特別練習 |
(夏季休暇中(7/17〜)) |
7月 19日 26日 |
|
|
|
|
8月 02日 --日 16日 23日 30日 |
|
※肥後橋食道発声中・上級教室
は、月・水・金のグループ分けで
開講する。 |
|
|
笛式肥後橋教室 毎週火曜日 |
|
|
|
7月 20日 27日 |
|
臨時休講中 |
|
8月 03日 10日 17日 24日 31日 |
|
|
〜2021/8/31まで |
|
電動式肥後橋教室 毎週火曜日 |
|
※大阪国際がんセンター教室は8/末
まで臨時休講。 |
|
|
7月 20日 27日 |
|
|
|
|
8月 03日 10日 17日 24日 31日 |
|
|
|
|
電動式大阪国際がんセンター肥後橋教室 毎週土曜日 |
|
|
|
|
7月 17日 24日 31日 |
|
|
|
|
8月 07日 --日 21日 28日 ※8/末まで臨時休講 |
|
|
|
|
阪大教室(食道発声・電動式) 毎週土曜日 |
|
|
|
|
7月 -- 24日 31日 |
|
|
|
|
8月 07日 --日 21日 28日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
下期開講 |
令和3年9月1日 |
(水) |
食道発声肥後橋教室:平常通り。但し、食道発声中・上級肥後橋
教室は月・水・金のグループ分けを継続して開講するかどうか未定。
|
|
|
|
|
|
8 |
秋の一泊研修旅行
(高齢者団体旅行の自粛要請を考慮して) |
中止 |
|
行先:<未定>
集合:なんば 四ツ橋筋元町2交差点北側 8時45分
出発:9時00分(発声教室は休講です。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8b |
秋の日帰り研修旅行 |
中止 |
|
行先:<未定>
集合:なんば 四ツ橋筋元町2交差点北側 8時45分
出発:9時00分(発声教室は休講です。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9 |
指導員研修会
(開催日を変更して) |
令和3年10月13日 |
(水) |
日喉連近畿ブロック発声訓練指導員養成研修会 |
|
|
〜令和3年10月15日 |
(金) |
/開催地:京都
於.ホテル ビナリオ 嵯峨嵐山 |
|
|
|
|
(発声教室は休講です。) |
|
|
|
|
|
9b |
定期総会(開催日を変更して) |
令和3年11月6日 |
(土) |
上西前理事長の追悼式典を兼ねて。発声大会を開催する。 |
|
|
|
|
|
10 |
下期終了(終講式は未定)
|
令和3年12月15日 |
(水) |
食道発声肥後橋教室:平常通り。練習なし
終講式:「肥後橋教室」12時より
|
|
|
|
|
|
11 |
新年始業式 |
令和4年1月7日 |
(金) |
学働館4F/阿波座 12時より
|
|
|
|
|
|
12 |
上期開講(2022年度) |
令和4年1月12日 |
(水) |
食道発声肥後橋教室:平常通り。但し、食道発声中・上級肥後橋
教室は月・水・金のグループ分けを継続して開講するかどうか未定。
|